マルのカラダ作りブログ

40代男の健康的なカラダを目指すブログ

黒烏龍茶を飲み始めました!感想ついでに効果も紹介

黒烏龍茶が「ダイエットに効果がある」という噂を聞いたので、
一週間前から飲み始めました。

黒烏龍茶は本当にダイエットの味方なるの?

今回は、実際に飲んでみた感想と一緒に、
どんな効果があるか?
軽く紹介します!

黒烏龍茶ってどんなお茶?

中国福建省で作られる烏龍茶の一種です。

一般的な烏龍茶よりも発酵度が高く、
濃い色と強い香りがします。

発酵させたことで、
テアニンやカテキンなどの成分が変化して、
濃厚な味になっています。

独特の香ばしさと独特な味わい

黒烏龍茶は烏龍茶の中でも特に香ばしさが強く、
独特な味わいです。
色も他の烏龍茶より濃いです。

自分の場合、小さめのコップに入れて、
少ない量を1日に何回か飲んでいます。

グイグイと飲める味ではないです・・・
(個人的な意見です)

黒烏龍茶の気になる効果は?

黒烏龍茶の具体的な効果を調べてみたので、
ここで軽く紹介します!

 

血中中性脂肪の上昇を抑制

黒烏龍茶には、
ウーロン茶重合ポリフェノールという成分が含まれています。
この成分は脂肪の吸収を抑制し、
血中中性脂肪の上昇を抑制する効果があるとされています。

また、
コレステロール値を下げる効果も期待できます。

体脂肪の減少に期待できる?

黒烏龍茶にはカフェインが含まれています。

「カフェイン」は、
脂肪燃焼を促進する効果があると言われています。
そのため、黒烏龍茶を飲むことで、
体脂肪の減少に期待できるようですね。

ここに一番期待して飲み始めました!

便秘解消効果も期待できる

また、黒烏龍茶には、
ミネラルの一種であるカリウムが含まれています。
カリウム」は腸の動きを活発にする効果があります。

そのため、
黒烏龍茶を飲むと便秘解消効果にも期待できます。

自分は元々便秘ではないので、
一週間飲んでみての実感は感じられないです。

黒烏龍茶の成分は?

黒烏龍茶に含まれる成分と、
期待できる効果のまとめてみました。

  • ポリフェノール:脂肪吸収抑制
    それ以外にも、老化防止効果にも期待
  • カフェイン:脂肪燃焼促進
    利尿作用やむくみ解消にも期待
  • ミネラル:体内のバランス調整
    健康維持に役立ちます
ミネラルとは?

カリウム・カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・リンの総称で、
多量ミネラルとされています。
鉄や亜鉛なども含まれますが、こちらは微量ミネラルです。

実際に飲んでみた感想

まだ一週間なのでハッキリとした実感はないです。
でも、心なしかお腹周りが締まってきてる気が・・・

黒烏龍茶と牛乳を混ぜて飲むとさらに効果あるようですが、
牛乳を飲むとお腹をくだすので、実践してないです・・・

先にも書きましたが、
個人的にグイグイと飲める味ではないので、
今後も、少しずつ飲み続けたいと思います。

黒烏龍茶と牛乳のミックスについてはこちら▼

ic-word.maruzuba.com

まとめ

黒烏龍茶はダイエットや健康維持に役立つお茶と言われています。
今後も飲み続けて、
驚きの効果を実感できたら報告します!

とりあえず、継続的に飲むことが大切なので、
頑張って続けます。

 

 
 

ダイエットランキング
ダイエットランキング

 

人気ブログランキングでフォロー